大学生、フリーター、Wワークされている人の中で、一度は塾講師に挑戦してみたいと考えている人も多いのではないだろうか。
私も大学生時代に塾講師バイトを経験。生徒達の成長に貢献できるので、純粋にやりがいのある仕事だと思う。
今回はその中でも、個別指導塾「トップエデュ」について深堀し、講師バイトの口コミ評判と、私自身の経験を元に個別指導塾で働くメリット・デメリットについて解説する。
気になった方は記事内のリンクから公式HPをチェックしてみて欲しい。
トップエデュについて
教育方針
「生徒の目線で考え、生徒の視界に入って指導します。」
トップエデュは最も大切にしていることとして、「主体性」を挙げている。勉強をいくら熱心に教えても最後に受験をするのは生徒自身だからだ。
生徒自身が自ら学びを発見し、理解できたという「喜び」を知ってもらうことが、生徒の深い能力を引き出すのに最も大切であると考えられている。
トップエデュでは、生徒一人一人の個性や能力を理解し、どんなに小さな疑問に対しても真剣に向き合ってうことで、生徒主体の学習を心がけている。
私の学生時代は、ちょっとした疑問を聞くことが恥ずかしく、分からないまま授業が進んでしまうことが多かった。あの時聞けば良かったと後悔することを少しでも減らすべき。
他個別指導塾との違い
生徒が主体の授業
上記の教育方針の通り、生徒が主体の授業を実施。そのため、生徒自身の素朴な疑問を聞き漏らさず、時には画一的なカリキュラムとは別に生徒自身と向き合う必要がある。
ちょっとした疑問から発想力や想像力が養われるため、教育にとって大事な取り組みだと思う。
講師の見守り力
1つの問題についても、生徒1人1人ごとにアプローチが異なることは皆も経験があるだろう。トップエデュでは、生徒が「こたえ」に至るまでのプロセスを大切にしている。
いくら指導力・知識力がある講師がいても、生徒の考えやポテンシャルを引き出せなければ、生徒自身の成長には繋がらない。
生徒主体の授業に対しては、講師の「見守り力」が最も大事な能力といえる。
学習環境
塾の環境といえば、生徒の家庭から塾代を頂いている関係上、生徒をみっちり監視して、時には学習内容を強制させてしまうというのも少なくはない。
対してトップエデュでは、監視するのではなく、生徒自身の学習姿勢を見守り、生徒が主体的に学ぼうとする環境が整っている。これができていない個別塾は多く、各講師の考えを生徒に押し付けているところも多い。
【結論】生徒の主体性を重んじる人、教育指導のみに注力したい人におすすめ
これまではトップエデュの特徴を紹介してきたが、ここからは仕事のお話に移る。
まず結論、トップエデュでのバイトは
- 生徒の主体性を重んじる人
- 教育指導のみに注力したい人
におすすめできるバイトといえる。
トップエデュでは、各生徒の個性と主体性を尊重することが求められる。そのため、生徒自身の素朴な疑問に対して向き合い方や、生徒自身が自分の力で成長していく過程を見守っていきたい人におすすめできる。
またトップエデュでは、指導以外の仕事、つまり保護者への連絡やカリキュラム管理などは、全て別の教務担当が行うため、自分の指導のみに集中することができる。講師が直接保護者と接触しないことで、講師への精神的負担を大幅に減らすことが可能だ。
仕事の特徴
仕事内容
トップエデュは、地元密着の小学生~高校生までが通う個別指導塾。主に中学受験生と中高一貫性の生徒達が多く通う。各生徒には完全のオーダーメイドカリキュラムが用意されており、そのカリキュラムに沿って授業を行う形式。
勤務に関しては、週1回、1コマ、1教科から指導が可能で、隙間時間に得意教科だけ教えるという働き方も可能。
また、初めて塾講師を務める方に対しても研修制度があり、スムーズに指導ができるようなサポート体制までが充実している。
指導科目
指導可能な科目としては、以下の通り。
自身の得意教科や経験を活かせる教科を担当することで、生徒達の成長に少しでも貢献することが可能。
- 小学生(全科目)
- 中学生(国語/算数/理科/社会)
- 高校生(古文/漢文/現代文/数学/英語/物理/化学/生物/世界史/日本史/政治経済/公民/地理/小論文)
勤務地
トップエデュの勤務地は現在以下の2拠点となっています。
●荻窪校:東京都杉並区上荻1-17-10シンフォニーアンダンテ荻窪2F
●練馬校:東京都練馬区豊玉北5-32-9フォレストヒラキビル2F
勤務時間
勤務時間は平日:15:15~21:30、土曜日:13:00~21:00。夜も遅くなく、講師にとってもありがたい時間帯。
午後から広い時間帯で指導が可能なため、大学の講義後やWワークとしても働きやすい。
給与
給与は1コマ90分で2,250~4,500円であり、他仕事と比較してもかなり高い水準。
またスキルや経験によっては3,000円を超えるなど、生徒の成長を見守りつつお金も得られる充実した環境が整っていると言える。
私が大学時代に働いていた個別塾の時給は1,600円程度。高水準なトップエデュが羨ましい。
研修制度も充実
トップエデュでは研修制度も充実しており、初めて講師を務める方も安心できる。研修中にも給料が発生するため、自身のスキルアップを狙いながら報酬を得ることが可能。
- 研修期間(目安):1日~1か月
- 研修時の給与:時給1,200円
- 研修期間は経験とスキルを考慮し、個別に設定
- 模擬授業や講義を中心に実施
トップエデュの口コミ・評判
トップエデュで働く上での口コミ・評判をまとめていく。
思っていたよりも社会人の講師が多いなと感じました。生徒との距離感が近く、雰囲気もよかったです。難関校の塾ということで堅そうなイメージはあるかと思いますが、実際は生徒のレベルが高いところ以外は他の塾とそう変わらないイメージでいいと思います。(男性/大学生)
他塾にも応募したことがあり個別塾の雰囲気は知っていましたが、当塾は生徒さんも講師の方も授業中の熱気が非常に高いと感じました。(男性/既卒)
塾の雰囲気はとても良く、働いている講師も熱気があることが伺えますね。やはり講師間でも切磋琢磨できる環境であることは自身の成長にも繋がりますね。
模擬授業を行い、授業の段取り、生徒への接し方や声のトーンまで詳細に指導いただきましたので、自信を持って最初の授業に臨むことができました。(男性/既卒)
先生を生徒役として模擬授業を行い、改善点をいくつか言われました。生徒とのコミュニケーションをしっかりとることや声の大きさを意識しました。(男性/大学生)
研修の内容も充実しており、形だけの研修ではない点が素晴らしい。生徒講師ともにwin-winとなる研修を受けることができる。
(出典: 塾講師STATION https://www.juku.st/grapevines/22865 )
【実体験】個別指導塾で指導するメリット・デメリット
最後に高校生まで個別塾に通い、大学のときに講師として働いた経験のある私が、両者目線を元に個別指導塾で指導するメリットとデメリットを話す。
個別指導塾で働くメリット
- 各生徒の成長する過程を見てやりがいを感じる
- 人によって様々な考えを持っていることを理解し、今後の指導機会に役立てることができる
- 人に物事を伝え、完全に理解してもらうための指導力が身に付く
一番のメリットは生徒自身の成長を近くで見ることができ、やりがいに繋がるということ。
また各生徒と1つの疑問について深く考えることで、人によって物事の感じ方や理解へのアプローチが異なるということを学び、今後の指導機会に役立てることができる。
私が個別塾に通っていた頃は、成績が上がった理由として、塾が良いのではなく、指導してくれた講師のおかげと考えていた。それだけ親密に関わる講師の存在は大きい。
個別指導塾で働くならではのデメリット
- 多くの生徒へ向けて指導することができない
- 限られた時間内で全てを教えきることが難しい
- 生徒の成長に対する責任が大きい
個別指導のデメリットとしては多くの生徒へ向けて指導ができない点です。
働いている人の中にはいずれは教員になることを目指している人もいると思う。個別指導塾では、一度に大人数を相手に授業をしないため、授業中の視野が狭まる可能性がある。
しかしながら、生徒一人一人に接する個別指導で培った能力は、大人数を相手にした指導にも活かすことは可能。大多数の生徒を前に、「みんなが同じ理解をしていないこと、中にはユニークな疑問を持つ生徒もいること」という考えもって指導することは非常に大切。
総括
今回、個別指導塾「トップエデュ」の特徴と働き方について紹介してきた。
生徒が自ら成長していく様をサポートすることができる環境が整っており、初めて生徒を指導する方にもおすすめできる個別指導塾だと思う。
ぜひ一度、働いてみることを検討してみてはいかがだろうか。
コメント